風と共に生きる

Honda GB350と過ごす日常

極寒前の伊豆ドライブ

信州方面は冬シーズンとなり、スタッドレスを履かない自分としては冬季閉鎖中。で、世間的にはシーズンオフになる伊豆方面へ走りに行ってきた。と言っても、伊豆方面も伊豆スカイライン西伊豆スカイラインも冬場は凍結・降雪があるので要注意。

いつもの4時起きで出発。圏央道小田原厚木道路、R1箱根新道で箱根峠へ。伊豆スカイランを走るつもりでK20を走るも、どんより雲が空を覆い景色が期待できそうに無かったので、十国峠からK11で函南方面に下ることに。

箱根新道からK20に入った頃にようやく夜明けを迎え、薄ら明かりの中、煌めく三島市街・駿河湾を一望できた。 

f:id:sigemaro:20181223114852j:plain

 

函南からはR136、R414で伊豆半島を縦断、南下。天城越えも交通量が少ないと快適なワインディングとなる。ループ橋を過ぎてK14にスイッチし河津の海岸へ出る。ここからはR135を海を見ながら快適なクルージング。海の向こうには伊豆諸島が遠くに見える。天気予報は晴れ宣言だったのだが、なかなか雲は去らず。 

f:id:sigemaro:20181223114906j:plain

 

下田からは伊豆半島最南端を目指してR136、K16を走る。

いつもの休憩スポット、弓ヶ浜でコーヒータイム。静かに波の音を聴いていると心が安らぐ。

f:id:sigemaro:20181223114922j:plain

f:id:sigemaro:20181223114939j:plain

f:id:sigemaro:20181223115000j:plain

 

石廊崎を通過し、伊豆半島の西側に出る。地形の影響か、石廊崎を過ぎた辺りから青空が広がるようになった。あいあい岬の手前、いつも通り過ぎているユウスゲ公園に立ち寄ってみた。スペース5台分程の小さな駐車場から散策路を少し上ると、360度の大パノラマが広がる。

f:id:sigemaro:20181223115024j:plain

f:id:sigemaro:20181223115042j:plain

 ↓パノラマ写真↓

f:id:sigemaro:20181223120853j:plain

 

R136に復帰し、雲見へ。晴れていれば三角岩の向こうに富士山が見えるのだが、この日は見えず。

f:id:sigemaro:20181223115059j:plain

 海岸沿いのワインディングをさらに北上する。

f:id:sigemaro:20181223115115j:plain

 

R136を宇久須まで走りK410へスイッチ。仁科峠へ向けて一気に高度を上げる。

気持ちよくヒルクライムを楽しんでいると、仁科峠付近に車や人が溢れている。どうやらこの日は、マラソンイベントが開催されており、仁科峠から西伊豆スカイラインにかけてそのコースになっていた…一部、道路脇にはコーンが並べられ、ほぼほぼノロノロ運転。それでも人がいないところは、いい感じに走れた。

f:id:sigemaro:20181223115145j:plain

f:id:sigemaro:20181223115202j:plain

 

戸田峠からは戸田側に下り、途中K127にスイッチして海沿いに出る。K17との交差点にある「井里絵」という店でランチ(海鮮もの)を食べようと思っていたのだが、残念ながら2018年の春頃に閉店した旨の張り紙が…結局、この日のランチはセブンイレブンのおにぎりに。

気を取り直して、帰途につくことに。家に帰るまでが遠足(ドライブ)ってことで、自宅までのルートをしばし考え、とりあえず山中湖に向かうことにした。

伊豆縦貫自動車道経由でR246、御殿場へ。御殿場からはR138で山中湖に上がる。御殿場付近から雨がちらほら降り始め、しばらくすると雪に変わってしまった。幸いにも積もるほどの雪では無かったため、そのまま山中湖に向かうことにした。

山中湖をぐるりと回り北岸から富士山を見ようと思ったが、最後まで富士山の勇姿を拝むことは出来なかった。

f:id:sigemaro:20181223115216j:plain

 

山中湖からはR413(道志みち)で神奈川方面を目指す。道の駅「どうし」で次のルートを検討。このまま道志みちを進めば圏央道・相模原ICに出るので帰宅は楽なのだが、もう少し走りたい気がしたので、途中のK24に寄り道することに。

K24は初めて走る道。道坂峠(トンネル)を越えて都留市に出る道なのだが、これがトンネルを境に上り下りのワインディングを楽しめる道で、オススメ。このときはクリアラップで気持ちよく走れた。

f:id:sigemaro:20181223115232j:plain

 

都留からはR139で大月へ。大月から中央道に乗っても良かったのだが、ここまで来たら自宅まで下道で帰ってやろうと思い、R139で奥多摩に抜けることにした。

集落があるあたりは狭路だが、集落を抜けると快適な2車線道路となる。

f:id:sigemaro:20181223115253j:plain

f:id:sigemaro:20181223115308j:plain

 

以前走ったのは、まだ松姫トンネルが開通する前。松姫トンネル手前を左折して狭路を上っていく必要があった(下の写真、山の上に見える道)。松姫峠付近から綺麗な富士山が見えた記憶がある。

f:id:sigemaro:20181223115325j:plain

 

松姫トンネルを抜ければ、あっという間に小菅。R411で奥多摩湖を抜け、青梅からはK63、R16経由で18時過ぎに無事帰宅。良い感じの伊豆からの下道帰宅ルートが確立できた。

この日の走行距離は528Km。走行ルートは下図の通り。