風と共に生きる

Honda GB350と過ごす日常

新春走り初め 〜茨城県広域農道系ツーリング〜

改めまして、明けましておめでとうございます。

さて、今年初のドライブは茨城県の広域農道系の道を走りに行ってきた。 茨城県には、自分が好きな山岳ワインディングロードは無いが、走って楽しい広域農道や県道がいくつかある。

4時半に自宅を出発し、圏央道・桶川加納ICから高速にイン、つくばJCT常磐道・土浦北ICで高速をアウト。IC近くのセブンイレブンで朝食を調達しルートを確認。ここからが実質的なツーリングのスタート。

まずは、K199を北上。この道は筑波山の東側を南北に貫く道。フラワーパークを過ぎれば広域農道のフルーツラインとなる。夜明けの道を淡々と進む。

f:id:sigemaro:20190112123136j:plain

茨城県には、なぜかコンビニのセイコーマートが多く存在する。大手コンビニと比べるとローカル感に溢れているが、店頭にサイネージがあったり独自性もある。 

f:id:sigemaro:20190112123149j:plain

 このセイコマの少し先からK42に入る。標高300m程の道祖神峠を超えるちょっと短めのワインディングロード。2輪車は通行禁止となっている。

f:id:sigemaro:20190112123203j:plain

 峠を越えてしばらく走るとようやく日の出を迎えた。K42から再びフルーツラインに入り、R50へ抜ける。

f:id:sigemaro:20190112123217j:plain

 R50を東方面に少し進み、石井の交差点を左折。1つ目の信号を右折するとビーフラインが始まる。名前からなんとなく牧草地帯を走る道のような気がするが、山林を抜ける高速直線、高速コーナー、多少のアップダウンを織り交ぜたワインディングロード

f:id:sigemaro:20190112123233j:plain

f:id:sigemaro:20190112123249j:plain

f:id:sigemaro:20190112123304j:plain

f:id:sigemaro:20190112123317j:plain

 ビーフラインはK29に突き当たり終了。ここからK29、K33、K36、R349とつないで次の広域農道、グリーンふるさとラインに入る。しばらくは緩やかなヒルクライムが続く。標高500mぐらいまで上るため、一部展望が開けるところがある。遠くには冠雪した山並みが見えた。方角的に日光〜那須あたりだろうか。

f:id:sigemaro:20190112123339j:plain

f:id:sigemaro:20190112123352j:plain

f:id:sigemaro:20190112123406j:plain

f:id:sigemaro:20190112123420j:plain

 R461に突き当たり、グリーンふるさとラインは終了。ちょうどこの辺りに花貫渓谷がある。車を停めて、少し散策してみることにした。もみじの落ち葉が大量に落ちていたので、紅葉の頃は賑わっているのだろう。

f:id:sigemaro:20190112123942j:plain

 こちらが不動滝。

f:id:sigemaro:20190112123958j:plain

f:id:sigemaro:20190112124015j:plain

 こちらが乙女滝。

f:id:sigemaro:20190112124034j:plain

f:id:sigemaro:20190112124048j:plain

 

花貫渓谷からR461を少し北上して右折すると萩ロードが始まる。萩ロードは海寄りを走るため、後半にある駐車スペースからは太平洋が一望できる。逆に、ここぐらいしか景色の良いところは無い。

f:id:sigemaro:20190112124111j:plain

f:id:sigemaro:20190112124127j:plain

f:id:sigemaro:20190112124208j:plain

f:id:sigemaro:20190112124226j:plain

 萩ロードを走り終え、K154で海側の大津漁港方面に下る。漁港の食堂でランチにしようと思ったが、11時の開店まで時間があったので、五浦に立ち寄ることにした。

 

五浦は岡倉天心ゆかりの地。300円の入館料を払って六角堂を見学。海ギリギリに建つ六角堂は、東日本大震災津波で流失したため、これは再建されたものらしい。

f:id:sigemaro:20190112124250j:plain

f:id:sigemaro:20190112124305j:plain

f:id:sigemaro:20190112124322j:plain

f:id:sigemaro:20190112124338j:plain

 海が綺麗だ。太平洋を航行する大型船舶が遠くに見える。

f:id:sigemaro:20190112124359j:plain

f:id:sigemaro:20190112124412j:plain

 天心邸、こういう日本家屋を見ると落ち着く。

f:id:sigemaro:20190112124431j:plain

f:id:sigemaro:20190112124447j:plain

f:id:sigemaro:20190112124505j:plain

f:id:sigemaro:20190112124519j:plain

 

六角堂を後にして大津漁港に向かう。11時少し前に市場食堂に到着。10分ほど待って入店。茨城で冬といえば鮟鱇。しかし、あんこう鍋を食べてる時間もないので、なんとなく海鮮丼をオーダー。具材を見ると、地のものでない感じがして残念。値段も観光地価格。

f:id:sigemaro:20190112124539j:plain

f:id:sigemaro:20190112124553j:plain

 

大津漁港からはひたすらR6を南下。事前に調べていた酒蔵「森島酒造」に立ち寄るも、人がいる気配無し。正月明けの週末ではまだ営業前だったか…

f:id:sigemaro:20190112124609j:plain

 

R6からK297、K60と内陸に向かって走り、再びグリーンふるさとラインに戻る。行きとは逆向きにトレースしてゆく。しかしながら、ビーフラインの途中まで戻ってきたところで道をロストしてしまい、何やら自動車試験場のテストコースの側を通る道に出てしまった。結局は、この道も2車線の快走路で何ら問題は無かった。

この道もK51に突き当たって終了。笠間方面に舵を切り、K61のセブンイレブンで休憩がてらおやつタイムとした。

f:id:sigemaro:20190112124627j:plain

f:id:sigemaro:20190112124641j:plain

 

笠間からはR50を西進してR4バイパスまで出ようと思っていたのだが、夕方になる時間で結構な渋滞が既に始まっていた。さすがにしびれを切らして、桜川筑西IC手前でK41にスイッチ。一気に交通量が減り、夕日に照らされる筑波山を左手に見ながら快走することが出来た。

f:id:sigemaro:20190112124704j:plain

f:id:sigemaro:20190112124719j:plain

 

筑波参道入口交差点を右折してK214〜R125でR4バイパスに出、後は利根川を越えて埼玉県入りし、国道や県道を走って18時過ぎに無事帰宅した。

今回のドライブの走行距離は467Km。走行ルートは下図の通り。