風と共に生きる

Honda GB350と過ごす日常

埼玉お散歩ツーリング ~ポンポン山、行田散策~

2023年1月9日(月)

かなり遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

さて、今年一発目のツーリングです。正月明けてすぐの三連休、前半は用事があり自由時間が無かったため、最終日に軽くお散歩ツーリングに出かけました。

 

まず、目指したのは埼玉県吉見町にある「ポンポン山」です。広域農道「みどりの道」そばにある小さな山で、高負彦根神社の裏にあります。鳥居の横に小さな駐車場と公衆トイレがあるので、今後も広域農道ルートの休憩ポイントとしても使えそう。東屋もあるし。

社殿はなかなか立派です。ポンポン山登山の安全を祈願しました。

いよいよ、登山開始です。社殿の右側が登山道になります。

登山開始早々、荒々しい岩が行く手を阻みます。

横に回り込んでも状況は変わらず。

足場を確認しながら上ること10秒。あっという間に山頂です。

山頂からの眺めは、眼前に遮るものが無いので、なかなかの絶景です。

よーく見ると、真正面に筑波山が霞んで見えました。筑波山からポンポン山は見えない、というか判別できないでしょう…

 

登山でひと汗かいた後は、次の目的地、行田市街に向かいます。

初めての行田観光です。中心部にある商工センターの駐車場にバイクを停めて、まずは観光案内所「ぶらっと♪行田」で情報収集します。行田市街は無料の駐車場がたくさんあるので便利です。

 

行田で有名な観光地と言えばここですかね。忍城(おしじょう)。

忍城の鐘、です。

城内では梅が咲いてました。

高麗門の裏には「映え」な感じの風車が…今時、「映え」がないとダメなんですかね?

御三階櫓です。いわゆる天守閣なのかな?

石垣の麓をよーく見ると、鷺がいました。置物のように微動だにせず。

 

水城公園に向かって歩いていくと、道路沿いに蒸気機関車「C57」が展示されていました。錆さびでちょっと可哀想…

(おそらく市民の憩いの場となっている)水城公園です。ドラマ「陸王」でもよく出てきた場所ですね。

鴨も気持ちよさそうに泳いで(?)ます。

 

水城公園から住宅地に向かっていくと、ゲートがありました。ただの宣伝(広告)ですかね…

 

そろそろ小腹が空いてきたので、早めのランチにします。行田と言えば「フライ」ですね。ちょっと気になる店を見つけたのでトライしてみました。

「珈琲苑 憩」。店名の通り、近所のおばさま達が集って席を占領して憩ってました…ドアを開けた瞬間、怯みましたが勇気を出して入店しました。

焼きそばとフライのミックスをオーダー、600円也。フライはモチモチで素朴な味でした。


フライを食べて元気が出たので、散策続行。

まちづくりミュージアム」で足袋と蔵の勉強をします。説明員の方が親切丁寧に対応してくれます。

建物自体も立派で見ごたえがあります。梁が素晴らしいと言ってました。


市街に蔵がたくさんあることが分かったので、蔵を見て回ります。川越のように通りに集結しているわけではなく、点在しているので良い散歩になります。現役で店舗として使われているものや、使われずに保存されているものがあります。


最後に「足袋とくらしの博物館」を見学しようと思ったのですが、残念ながら月曜日定休で入館できず、次回訪問してみようと思います。

 

まだしばらく寒い日が続きそうなので、こんなツーリングを楽しみたいと思います。

  • 走行距離 64Km
  • 平均燃費 39.3Km/L

走行ルート