2023年6月4日(日)
温暖化の影響か、6月上旬というのに関東にも台風が接近するようになりました。今回の台風で被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。
さて、台風一過の週末、天気も回復し風も弱まったので、群馬の赤城山周辺をツーリングしてきました。
朝6時出発で関越道を北上し、渋川伊香保ICで高速を降ります。道の駅「こもち」の無事カエルに交通安全を祈り、赤城山へ向けて走り出します。
R17から赤城IC方面へ右折し、K70で河岸段丘の高低差をダイナミックなカーブを描いて上っていき、ローソンのある交差点から「からっ風街道」に入ります。いわゆる広域農道系の道ですね。空気中に漂う埃は雨と強風で吹き飛ばされたようで、クリアな青空が広がり、榛名山の雄大な姿が綺麗に望めました。
こちらは草津白根山とか、そっち方面の山かな?
小刻みにアップダウンを繰り返しながら進み、途中で一旦左折してK4で赤城山の大沼を目指します。急いでそうなバイクと車数台を先に行かした後はクリアラップが続き後続車もなく交通量は少なめ、と思ったのですが、大沼に到着すると登山客で駐車場はほぼ満車で賑わっていました。
バイクを空きスペースに停めて湖畔に出てみると、空と湖面の青と新緑が眩しくて目に沁みました。
今回は立ち寄る予定がないので、遠くから赤城神社を拝みました。
最近、観光地でよく見かける地名アルファベットのオブジェがここにも有りました。バイクや車を横づけできるので、是非映え写真を撮ってください(自分は恥ずかしくて撮りませんが…)。
いつもは北側のK251のダウンヒルで沼田方面に抜けるのだが、今回は大沼をぐるりと周る道を走ってみました。木々がとぎれて開けた場所があったので、こちらで記念撮影しました。
大沼を一周して、再びK4を下っていきます。ツツジもちょうど見頃のようで、こちらも観光客が大勢いました。
台風の大雨の後なので、数か所道路に水が流れ出しているところがあり、速度を落として慎重に進みます(洗車直後ということもあり、汚したくないし)。
速度抑制の凹凸路面もアリ。これ、酔いそうになりますよね?
からっ風街道に復帰して、ひたすら道をトレースします。この道沿いには畜産施設が多く存在し、少し匂いが気になります。バイクだとダイレクトに感じますし…
骨董屋の敷地には電車が置かれてました。
K4より東側は視界が開けるところが少なく、眺望は良くないですが走りは楽しめます。
からっ風街道を走り切って、今度はR353を西進します。こちらも2車線の快走路が続きます。
道の駅「ぐりーんふらわー牧場・大胡」でトイレ休憩し、ランチもここで済ませようと思ったのですが、惹かれるものがなかったので、少し戻って「ぶたのしっぽ」という店に入ってみました。
店内は靴を脱いで入るスタイルですが、内装はちょっとアメリカン?な感じです。
ランチメニューのハンバーグカレーを頂きました。サラダ、コーヒー、デザートがついて1200円。カレーは後からスパイスを感じ、良く煮込まれてて奥深い味がしました。カレーに沢庵は初の付け合わせかも…
店の裏手からは関東平野が一望できます。
今回走ろうと思ったところは走り切ったので、まだ12時前だったけど帰途につきました。
高速に乗るためには渋川伊香保ICか前橋ICまで行く必要があり、そうすると遠回りになるので、ここから南下して上武道路(R17)で帰ることにしました。
2時間ほど走って、すっかり休憩ポイントの定番となってしまった「さきたま古墳」に立ち寄り、運動がてら少し散策しました。古墳が草に覆われており、冬や春先とはまた違った景色になってました。
散歩ついでに前玉(さきたま)神社にも立ち寄ってみました。
小高い丘の上に社殿があります。
この神社は猫とご縁があるんですかね。絵馬も猫になってます。花手水も綺麗ですね。
神社の横にある「金沢製菓」で、お土産に古墳最中とねこもなかを買い、帰宅後おやつに頂きました。
このツーリング後、関東も梅雨入りしてしまいました。週末の天気予報が気になる日々が続きそうです。
- 走行距離 250.2Km
- 平均燃費 43.8Km/L
走行ルート
標高図