風と共に生きる

Honda GB350と過ごす日常

埼玉お散歩ツーリング

2022年12月10日(土)

12月に入りさらに寒さが厳しくなり、山方面のツーリングは封印。凍結の心配が無い埼玉の平野部をのんびり走りに行ってきました。

最初の目的地は、加須市にある埼玉県環境科学国際センターの展示館「彩かんかん」。田園地帯に立派な建物が建っており、環境に関する研究を行う施設のその一部です。

10時過ぎの訪問でしたが、週末のためか自分が一番乗りのようで、4人の受付のお姉さまに迎えられました。ちなみに、入場料は大人300円です。

まずは、映像を見て環境問題の予習をします。丸みをおびたスクリーンだったので、少し酔ってクラクラする感覚に襲われました。三半規管も弱ってきたみたい…

館内は明るくて開放感があります。

パネルや展示を見ながら、様々な環境問題とそれらに対する対策、対応方法を学習します。

これが4人家族が1年間に排出する家庭ごみだそうです。なかなかの量ですね。

なにかと話題になるマイクロプラスチック。自分はエコバック持参で、小さなことからコツコツと。

浪費している水道水やゴミ量を重さで体感するコーナー。

気象衛星から送られる画像が地球儀上に映し出され、ほぼリアルタイムで世界中の雲の様子が見られる。横には世界各国に設置されたライブ映像が流れる(ガイドの方が操作してくれる)。

敷地内に生態園という庭園があり、散策できます。季節的にはほぼ枯れた状態なので、春、夏、秋に訪れるのが良さそうです。

1時間ほど施設見学し、そろそろお腹が空いてきたのでランチにします。

少し移動して久喜市へ。この日は「レストラン野いちご」を訪問しました。道路から見えるこの看板が目印です。

店の外観を見ると歴史を感じますね。

店内も懐かしさを感じますね。古めかしい感じはしますが、手入れはすごく行き届いていて、植物が良いアクセントになってます。トイレの横には電話ボックスがありました。トイレの便器は和式でした~

メニューはこんな感じで、洋食中心です。

ドリンクは昔の喫茶店って感じですね。先客のおばさまはパフェをオーダーしてました。

ハンバーグか迷ったけど、冬と言えばカキフライ。ということで、ランチメニューにあったカキフライ定食にしました。

盛り付けが良いですね。色鮮やか。カキフライは大粒・肉厚ですごくジューシー。タルタルソースは自家製っぽく、好印象。味噌汁も美味かったんですよね。

食後のコーヒーをのんびり頂きます。むっちゃ居心地が良く寛げます。

 

お腹が満たされたので、次はデザートを求めて蓮田市に移動します。蓮田にはキウイ農園があるんですね。

渋谷農園QuiQuiでは、キウイ果実や加工品を買うことができます。

キウイの生ジュースかサンデーかで迷ったのですが、ランチ直後ということもあり生ジュースにしました。あと、お土産用にキウイの果実を購入。果実は食べごろと少し硬めが選べます。生ジュースはホント濃厚でした。スムージーって感じ。

こんな素敵なお店を見つけたのですが、こちらの店舗は今年の12月30日で閉店するようです。来年からは隣の農園内で販売を続けるそう。気になる方は早めに訪問してみてください。


  • 走行距離 63.6Km
  • 平均燃費 40.2Km/L

走行ルート